マガジンのカバー画像

安田菜津紀「観て、学ぶ。映画の中にあるSDGs」

37
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットにて全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す1… もっと読む
運営しているクリエイター

#ウクライナ侵攻

『ストレイ 犬が見た世界』が捉えた犬の視線の先にあるもの――忘れられた戦争、そしてトルコ社会でいま起きていること

文=安田菜津紀 @NatsukiYasuda  今回取り上げるのは、トルコのイスタンブールの路上で、愛犬家でもある米国のエリザベス・ロー監督が、2年間にわたってストレイドッグ(野良犬)の暮らしを追った『ストレイ 犬が見た世界』('20)。  北米を代表するドキュメンタリー映画祭のひとつ、Hot Docsカナダ国際ドキュメンタリー映画祭で最優秀国際ドキュメンタリー賞を受賞。犬たちの視線で撮影された映像からは、表面をなでるだけでは見えてこない、街の姿が浮かび上がってきます。こ

暴力には毅然と「NO」と言える輪を――映画から考えるロシアによるウクライナへの軍事侵攻

文=安田菜津紀 @NatsukiYasuda  今回取り上げるのは、第79回アカデミー賞で国際長編映画賞の前身となる外国語映画賞を受賞したドイツ映画『善き人のためのソナタ』('06)。  東西冷戦末期の東ドイツを生きる表現者たちには、常に権力者たちの監視の目がつきまとう。言論の自由が奪われる危機感は、現在のウクライナとロシアを巡る動きにも重なるものがある。SDGsの「目標16:平和と公正をすべての人に」「目標5:ジェンダー平等を実現しよう」を切り口に、この映画から今、世界