見出し画像

放送の前に、ぜひ読んでいただきたい長く熱いライブ感想レポート——「宮本浩次 Birthday Concert 2023.6.12 at ぴあアリーナMM『my room』」

WOWOW音楽部プロデューサー内野敦史です。
この場をお借りして、note読者の皆さんへぜひともお伝えしたいことがあります。
今年の6月12日に神奈川・ぴあアリーナMMで行なわれた宮本浩次さんのコンサートの、8月27日(日)の放送に向けて撮影・収録を行ないました。そのスタッフの中に、今回初めてプロジェクトの“現場”へ参加した若手社内スタッフSがいたのですが、収録現場の仕事を終えたその数日後、Sから私の元へ、宮本さんのライブそのものについての直筆の感想文が封書で届いたのです。内容を読んでみると…
「宮本さんの今回のライブの魅力をお伝えするには、できるだけダイレクトにこの感想の熱量が伝わるような形でお届けしたい!」となり、公式noteに寄稿することになりました。
宮本さんが“晴れ舞台”で音楽に真摯しんしに向き合う姿やその想いが、このような形でファンに伝わっているのか! と感じることのできる“熱い”文章になっています。
きっとnote読者の皆さんにも共鳴していただけるのではと思います。長い文章ですが、ぜひとも最後まで読んでみてください!

【社内スタッフSによる 2023.6.12 宮本浩次「my room」 ライブレポート】

<はじめに>
はじめまして。このたび、宮本浩次さんのバースデーライブ「my room」ライブレポートを書いてみましたので、お時間のある時にお目通しいただけますと幸いです。
稚拙な文章ではございますが、本当に愛だけはたくさんこもっております!どうぞよろしくお願いいたします。
(※ご注意:本文でライブのセットリストについて触れていますのであらかじめご了承ください)

 ステージには革張りの黒いソファと、ギターが2本。コップに注がれてテーブルに置かれた水と、花瓶に挿した赤いバラ。10,000人のキャパが超満員となったぴあアリーナMMはこの日、宮本さんと私たちだけの“小さな部屋”でした。

開演時間の19時過ぎ。楽屋からステージまでの道のりを宮本さんが悠々と闊歩かっぽするiPhone画面の映像がオープニングで流れ、「通りを越え行く」からライブがスタート。宮本さんのライブは音源とは別物のド迫力に満ちていたこともあり、この日は「生まれて初めて音楽に触れた人間」かのような感動を、終始かみしめていました。

「解き放て、我らが新時代」や「悲しみの果て」など、ソロ名義、エレファントカシマシ(以下、エレカシ)名義こもごものパンチの効いたセットリストが続く中、特に胸が熱くなり、その感動が涙となってあふれてしまったのは、第1部終盤の「夜明けのうた」。序盤はライブタイトルにちなんで「部屋」にまつわる歌詞が多かったように思いますが、この曲では「部屋」ではなく「町」「世界」など、もう一歩自分のテリトリーを広げてなお、丸ごと愛していこう、というような慈しみ深い歌詞。そしてそれらをなぞる力強い宮本さんの歌声に、これでもかというほど心を打たれました。

57歳の誕生日を迎えた宮本さんと同じく、(私事で恐縮ですが)この日新しい年齢になった自分のこの先の未来がどんな形であっても、歩みを止めずにしゃんと背筋を伸ばして生きていこう。そんなふうに、強く背中を押されて、励まされるような気持ちでいっぱいになりました。併せて、今年泣いたシチュエーションの中で、間違いなく一番透明度が高くきれいな涙だ、という謎の自負も生まれました。

さらに感激したのが、前回のライブ「ロマンスの夜」同様に、アンコールぐらいでやるのかな、と思っていた大好きな「冬の花」が、その後すぐ披露されたことです。ギター1本での演奏から始まったので、今回は独奏バージョンかと思いきや。サビが近づくにつれ音色が増え、メインステージから花道にかけてたくさんの赤い花びらが降り注ぐと同時に、フルオーケストラの壮大なバックミュージックに変わり、メインよりも客席に近いセンターステージに、宮本さんが現われました。

「夜明けのうた」の涙がまだ乾き切っておらず、心の準備が…と慌てながらも、目が潤んだままで視界がぼやけてしまうのは非常にもったいないので、何度もまばたきして視界を広げながら、その圧巻のパフォーマンスを目に焼き付けました。熱く、激しく、切なく、愛おしい。ご本人も「やればやるほど名曲ですね」というようなことをその後のMCでおっしゃっていたように、まさに宮本浩次というソロ活動を代表する、「原点にして頂点」の曲だ、と改めて感じさせられました。

いずれ私の命が花と散る日が来るならば、川を渡った向こうの世界でもいつまでも聴き続けられるよう、何とかしてこの曲を持っていきたい。本気でそう思えるくらいの、すばらしい曲だと思います。

ソロでもエレカシでもオリジナルでもカバーでも、この日披露された楽曲はどれも多くの人に知られ、たくさん愛された既存の曲、のはずでした。だけど宮本さんが奏でる音はすべて、今この瞬間に初めて産声を上げ、この世に生まれたばかりのような真新しさとみずみずしさにあふれていたことに驚きを隠せませんでした。

言い換えるとこのバースデーライブは私たちファンにとって、この世に宮本浩次が生まれたことの祝福と同時に、数々の「新しい音楽の誕生」の目撃すら叶う、奇跡のような生誕祭だった、ということなのかもしれません。

今回私が体験したライブは、特に印象に残った2曲へ焦点を絞り、その感想をメインに書かせていただきました。終始興奮しながら観ていて頭の中が空っぽになってしまっていたので、実際の演出と異なる記述がありましたら申し訳ございません。来たる8月27日(日)のオンエアが、この日会場に集まった多くのファンの方々と、会場に行くことができなかった、宮本さんを愛するすべての方に届くのが本当に楽しみです!

<私Sのプロフィール>
2009年(当時13歳)、地上波CMで流れたエレファントカシマシ(以下エレカシ)の「ハナウタ〜遠い昔からの物語〜」で、宮本さんの歌声に一耳惚れ。しかし一瞬だったCMの商品名(焼酎の銘柄)がどうしても思い出せず、曲名もアーティスト名も見つけ出せないまま、何の手掛かりもないまま9年が経過(その間エレカシの別楽曲を聴いて楽しむ機会はあったものの、この時の楽曲のアーティストとはすぐに一致せず)。
2018年(当時22歳)、椎名林檎さんとの作品「獣ゆく細道」、初ソロ作品「冬の花」リリース頃にようやく9年前の一耳惚れ相手が判明。長い空白の時間を埋めるように、エレカシと併せて、宮本さんの楽曲を狂ったように聴き始める。
2019年のROCK IN JAPANのソロステージで宮本さんのライブを初観賞するも、単独ツアーは「宮本、独歩。」「日本全国縦横無尽」と、コロナによる中止またはチケット落選が相次ぐ。しかし2023年、今回のバースデーライブの日、ついに仕事現場にてその念願が叶う。

▼「宮本浩次 Birthday Concert 2023.6.12 at ぴあアリーナMM 『my room』」の詳細はこちら

▼【関連コラム】「宮本浩次 縦横無尽完結編 on birthday」全47都道府県のツアーを経て行ったファイナル公演を振り返って

▼【関連コラム】エレファントカシマシ初のアリーナツアーから、35回目のデビュー記念日に行なわれた「35th ANNIVERSARY TOUR 2023 YES. I. DO」ライブレポート

▼【関連コラム】スピッツが好きなすべての方へ—。6月2日(金)公開『劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro』を劇場で観る“価値”を全力でお伝えしまス

▼WOWOW公式noteでは、皆さんの新しい発見や作品との出会いにつながる情報を発信しています。ぜひフォローしてみてください


この記事が参加している募集